井の中のカナダ 

英語イマイチでも、アラフィフでも、クセの強いネイティブの友達とつるんでます。

初めてのイースターエッグのデコレーションが案外楽しかった件

(↓続き)

www.canada-kt.com

 

イースターの前日、エッグハンティング用のチョコの準備もひと通り終わり、あとは夜、子供達が寝静まった後、チョコを家中に隠して回るだけとなった。

 

はずだったが、娘が突然慌てたように、「ひょっとして明日イースター?」と聞いてきた。

 

そうだけど?

 

イースターエッグは?」

 

イースターバニーがチョコ隠しにやって来るのは今夜だよ。

 

「そのイースターエッグじゃなくて、自分で作る方のやつ」

 

自分で作る、イースターエッグ

あー、そういや、そんな事したっけね、、、。

 

白い卵に絵を描いたり、先に蝋で模様描いて(蝋で描いたところだけ色が染まらない)染色したり、シールを貼ったりしてデコレーションするイースターエッグ

 

*こういうの↓

f:id:canada_kt:20180403071804j:plain

 

エッグハンティング に気を取られて、すっかりそんなイベントがあるの忘れてた。

 

めんどくさい。

チョコの準備完了ですっかり終わった気分になってるから、非常にめんどくさーい。

 

「ダディの家で毎年やってるの。だから今年もやらなくっちゃ!!」

 

はいはいはい、、、わかりますた。

 

やり方はわかってるんだよね? 

おかあの手助けいらないよね?

 

「大丈夫、大丈夫。白い卵と、デコレーションキット買ってきてくれるだけでいいから!」

 

、、、了解。では行ってきます。

 

デコレーションキットには、染色用の錠剤と、シール、鉛筆の形をした蝋が入っていた。

 

早速、準備にかかる子供たち。

 

手助けはいらないとはいえ、

「いくつ作ればいい?」

「色水どの容器使えばいい?」

と、何かと色々聞いてくる。

 

結局気になって、二人の元に赴く母。

 f:id:canada_kt:20180402125254p:plain

へー、なんかいろんな色水があってキレイねー。

蝋で描くとどんな仕上がりになるの?

どうやって色つけるの?

 

、、、おかあもやってみていい?

  

「やっぱりねー。マミー、結局やると思った」と、娘がにやけながら言ってくる。

 

うるさい。うるさい。

だって、なんか、おもしろそうなんだもん。

 

結局、ハマっちゃった私も含め、みんなで1ダース分、全部飾り付けした。

 

ところが、これ生卵だから、せっかくキレイなのに使うときに割らなくちゃいけない。

 

がんばっただけに、惜しくなってきた私。

 

娘によると、卵に小さな穴を開けて中身を全部出したら、そのまま殻を飾っておけるらしい。

 

よし、それやってみよう!

 

経験者の娘がデモンストレーション。

卵の殻の上下に小さい穴を開け、下の穴から中身を出していく。

 

穴が小さいから、かなりゆっくりしか中身が落ちてこない。

 

ああ、じれったい。

 

しびれを切らした母にピコーンとアイデアが浮かぶ。

 

それさあ、上の穴から息吹き込んで押し出したらいいんじゃない?

 

娘も同意し、上の穴に慎重に息を吹き込む。

 

まずは白身がにゅるっとでてきた。

 

うーん、かなり美しくない光景だが、さっきより断然早い。

 

しばらくすると、「黄味の部分が引っかかって、出てこない」と、娘は下の穴につまようじを突き刺し、中の黄味を割ってから今一度、息を吹き込む。

 

今度はにゅるりと黄味が絞り出される。

 

うげー。

今度は本格的にグロい。

 

が、やっぱり自然に落ちるの待つより、100倍早い。

 

「息が続かない」と言う娘に代わり、今度は私が。

 

「ぎゃー、気持ち悪いー!」と騒ぐ娘。

 

知ってるよ。そう言ったじゃん。

 

兎にも角にも、全部じゃないが、いくつかは中身を出し切り、その日の夕飯は急遽オムライスになったとさ。

 

*苦労の甲斐あって、私的には、なかなかの出来のイースターエッグたち。

 

(↓続く)

www.canada-kt.com

 

f:id:canada_kt:20180402152228p:plain